一期一会を旨として臨むichigoサポートの日記

日々の出来事を起業と神秘世界にまつわる事をテーマとしてブログに残します。

大阪出張でグリーン車を利用する理由

大坂冬の陣を首尾よく終え、新幹線で東京へ戻る。大阪への出張は往復、新幹線のグリーン車を使った。

f:id:ichigo2015:20160115210202j:plain

前職の社内旅費規程では、経費精算を通るのは普通車指定料金であった。自分はその頃、日本事業部の代表だったので、グリーン車料金で精算することも出来たが、スタッフの手前もあって自腹でグリーン車料金を支払っていた。

 

身銭を切ってまでグリーン車を利用したのは、移動時に集中して質の良い仕事ができるから。ゆっくりと休息もとれた。それに、それくらいは負担できる給与を受け取っていた。

 

今は業務委託だけど、出張旅費は会社で精算できる。規定では普通車指定席は、OKだそうだ。なのでグリーン料金は以前と同様に自分で支払う。

 

もうひとつ、グリーン車を利用するのは、自分はそれだけの仕事をするのだという、メンタルを持つためでもある。つまり、Self Positive Image(SPI)ブリーフを高めるためだ。

SPIについては、かつてブログに書いた: ichigo2015.hatenablog.com

 

 面倒なのは、窓口で普通指定の領収書をもらわないとならない事。そうだ!今は、業務委託なのでグリーン車料金も自分で経費計上できるのだ。これからは、グリーン車の料金も領収書をもらわないと。SPIは高めることは大事だか、経費は経費だ。

 

f:id:ichigo2015:20160115194023j:image

大坂から帰る新幹線では、新大阪駅で買う551蓬莱の「豚まん」も定番としている。

 

旅費といえば、前職では海外出張が多かった。はじめのころは、ビジネスシートに座るため、マイルをせっせと貯めていた。しばらくしてからは自分のポジションでは会社からビジネスクラスでの渡航がゆるされた。

 

十数時間の飛行だと、エコノミーとビジネスは格段の違いがある。特にエコノミーで混んでいると最悪だった。

 

ファーストクラスも一度だけ使ったことがあるけど、お客の扱いは全く違う。そのときは、素直にファーストクラスがふさわしい人になりたいと思ったものだ。

f:id:ichigo2015:20160115210453j:plain

 

パーソナルモチベーターの石井裕之さんが、ファーストクラスが板につく人とそうでない人がいると言ってたっけ。

板につかない人の例→俺はファーストクラスに大枚払ったんだ!と機内で威張り散らしているような人、だそうです。