一期一会を旨として臨むichigoサポートの日記

日々の出来事を起業と神秘世界にまつわる事をテーマとしてブログに残します。

MIDAS METHOD マイダスシステム2

今、読んでいるMidas Methodのつづきです。まだまだ序盤ですが。 以下、目標達成のために重要な二つの種類のビリーフがあります: (ところでBeliefは、辞書で引くと「信念」とか「信条」とあります。でも信念という単語には何か元から肯定的な響きを感じる…

MIDAS METHOD マイダスシステム1

今読んでいる本、マイダスシステムの原著Midas Methodから、最初のワークです。自分なりに訳しています。 今持っている財産を以下のような項目で書き出して、金額を入れます: 住宅 (ローン残除く) 車 貯金 TV DVD 宝石類 その他家財(料理器具など) その…

俺ってラッキー!

また日曜日のイベントからだけど、水ブロのアトムカンフーさんは、引きこもりニートをしていた数年間で合計で200万円くらいのお金を拾ったそうだ。近所の火事で焼き出されたときは、実はごく少ない被害なのに100万円の補償金がもらえた。コールセンターのバ…

経験を積もう

昨日行った、石田久二さんのイベントで、石田さんは、ミズブロの肉まんアトムさんの事をプロの素人と呼んでおられた。音楽(バンド)、日本語学校の先生、営業マン、ブロガーなどなど、いろんな事を殆ど経験無くやって来たから。 経験が無くてもやれるし、思…

石田久二さんのイベント

「水ブロ引き寄せランキング1位ミラクルトークライブ」に行ってきました。 夢がかなうとき、「なに」が起こっているのか?の著者、石田久二さんのトークイベント?です。 この本は、今年会社を辞めてから沖縄を旅したときに持参して読んだ本です。そのとき、…

Coaching Skills for managers, team leaders, and self

今日は、Coaching Skills for managers, team leaders, and selfに参加しました。昨日、思い立って、前日の夕方に登録。申し込みの締め切りはとうに過ぎていたはずですが、ラッキーにも受講できました。 コーチングとは、、、 クライエントは本来創造的で、…

2nd NIHONBASHI MEDICAL INNOVATORS SUMMIT

2nd NIHONBASHI MEDICAL INNOVATORS SUMMITなるものに行ってきました。 日本橋メディカル・イノベーターズ・サミット 到着が遅くなり、最後2つのプレゼンしか聞けなかったけど。 日本橋MIS実行委員長 鈴木寛さんは、以前六本木でITビジネスのインキュベーシ…

業務委託の交渉

正社員は今年まで、来年からは業務委託。その内容や期間、報酬は未定。近いうちにボスと交渉して決まる。あるいは、年末でご苦労さまでした!を言い渡される? まあ、先方も秘密保持条件をとやかく言わず、転職のチャンスをくれている訳だから、こちらが良い…

All About Business Plans and Business Planning (One-day Workshop)

テンプル大学のビジネスプランとビジネスプランニングのワークショップに参加しました。 まずはじめに、 ビジネスの目的とは顧客の創出と保持である ピーター ドラッガーってことです。 それで、アマゾン創始者ジェフ ベゾスの言です: どんなビジネスプラン…

競合する同業会社で働くこと

競合する同業会社で働くことは、外資だと珍しいことではないのでしょう。でも、自分の場合は自分でそれがゆるせなかった。じゃあ何で転職したのか?となります。 でも、本当に悩んだのです。前の仕事に本当に打ち込んでいましたから。その会社に入社当時は…

あれからの続き

催眠療法の資格は取ったものの、無経験のためすぐには開業できない、、、しばらくは本業を別に持って、サイドビジネスとして催眠療法の修行を積まないとならない、、それに住宅ローンの支払いもある、、、やっぱり定期的な収入が要る。 それで求職活動をしま…

あれから、、、、

起業日記の存在さえ忘れていました、、、。 一期一会の起業などと大仰なことを言いながら、結局、元の外資系業界に戻りました。しかし、それで済まないのが人生です。それでまたこの日記を書くことにしました。 とりあえず、あれから何があったか、少し書い…

読書から:仕方ない理論 西田文郎著

脳が買う気にさせられる消費のメンタリズム 仕方ない理論 西田文郎著 株式会社徳間書店 脳が買う気にさせられる消費のメンタリズム 仕方ない理論 (徳間ポケット) 作者: 西田文郎 出版社/メーカー: 徳間書店 発売日: 2013/05/23 メディア: 単行本(ソフトカバ…

光明か?

まーた時間が経ってしまいました。しかし、この数日はかなり苦しんできたのです。 何に苦しんだか、、、それは結局のところ、自分は何をもって起業したらよいか判らないと言うことでした。 それで、そんなのでよく会社辞めたな!と自らを罵る日々。 平日の日…

読書から: 長所を伸ばすと言うこと

今日読んだ本:喜びの発見 浅野喜起(あさのよしおき)致知出版社 長所を伸ばすと言うこと 人を生かす企業文化の「型」 「大きな努力で、小さな効果」を大道とする。 この本に書かれている日本的な経営は美しいと思いました。 今の自分は、特に以下の部分を…

Learn core things first when you start

Today let me write my blog in English. Because I met an interesting guy and we spoke in English. He is one of students in my Jiu-jitsu Dojo. He is originally from France and he has been many places, Paris, NY, Boston, Singapore... He is cu…

「あるものはそのまま」不動産投資の極意?

今日は古い友人と新宿で会った。ご自分一人で不動産業をやっていて、本人曰く完全に不労収入で生きているので世間へは罪悪感があるそうだ。 僕は、彼こそ、何度も大金を儲けては全部を失ってしまう事を繰り返し、公私ともに起こされた訴訟も数多く、普通の人…

起業と習い事の格闘技

先週からブログを初めて、その後書かないまま早一週間が過ぎていた。ブログは頻繁に書かないと!知人に助言されるが、うーん何を書くべきか。今は未だ進展がないのだが、、。 まあ、「日記」と言うことで今日したことを書きます。今日は朝から格闘技の練習に…

起業の時期に遭うシンクロニシティ

さて、慣れないブログの2回目、、、1回目の沖縄の旅の事をもっと書くつもりであったけれども、忘れないうちに今日の出来事を書きます。 誰しも、人生の節目に当たる時期には、そのタイミングで遭うべき人や、モノ(あるいは機会)に出会うように思う。特に起…

人生は一期一会、、、大いなる邂逅 (序)

こんにちは、ブログというものは全くやったことがなくて、正直勝手がわからない。とにかく始めてみます。 少し慣れれば自分のプロフィールや言いたいテーマについてもまとめられると思う。 まずはブログを始めるきっかけを書きたい。一月ほど前に十年以上勤…